駐在員の目標管理【第3回 2021年の目標振り返り】

自己研鑽

こんにちは! ぽNた (@LDNYoko_N)です!

2020年8月よりスタートした当ブログでは、海外駐在をしている20代後半会社員の資産形成の道のりや、お金を貯めるためにできる工夫・お得な情報、海外でのあれこれをお届けしています。

今回の記事では、2021年最初に投稿した「2021年の目標」に関する記事の振り返りと、目標の見直しを行いました!(過去の目標振り返りはこちら↓)

年初目標の設定から約9か月、3人の取り組み進捗は如何に?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pdca_cycle_circle.png

それぞれの2021年目標と9か月経過時の進捗について

3人が共通項目7個+自由項目1個について、それぞれ小目標を3つ以上設定。目標達成に向けた進捗は4半期ごとに確認し、軌道修正に役立てようというものです。今回は第3回目の確認であり、1年の折り返し地点での振り返りとなります。それでは行きましょう!

なお、3人の長期資産形成目標は「FIRE?資産形成のゴールと実現に向けたプラン!」をご参照ください。

Lの2021年の目標および9か月の進捗

Dの2021年の目標および9か月の進捗

Nの2021年の目標および9か月の進捗

※2021年の目標設定については、僕たち洋行三人ものがたりが尊敬する投資家はこてぃさん(はこてぃ@元養分大家)の目標設定を参考に設定させていただきました!

まとめ

共通項目7項目(仕事・趣味・学習・資産形成・プライベート・Twitter・ブログ)とそれぞれの自由設定項目(L:新しい挑戦、D:健康、N:やりたくないこと)について3者3様の目標に対する振り返りを実施しました。

それぞれ出来ている、出来ていないことありますが、これまでの行動と目標を顧みることは、今後の自分の行動を選択するための良いきっかけになりました!☆

それぞれの個人目標については今後も3か月に一回見直しながら、しっかりと2021年の目標達成していきたいと思います!!

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

ちなみに、当ブログの3人中、Dの名を持つもの と Lリーマン はすでに資産1,000万円を突破しています!日々の目標設定と進捗管理で更なる資産形成を目指しています!

初めて「ロンドン洋行三人ものがたり」を読んでくださった方へ

ロンドンで出会った20代駐在員3人組が資産形成・キャリア形成に奔走する当ブログ。



「海外」×「若手」×「資産形成」という軸で情報発信しています!



当ブログが10倍楽しくなるブログコンセプトページを是非読んでください!


僕たちはブログランキングに参加中です!
↓↓  応援クリック頂けると、とっても嬉しいです  ↓↓
    にほんブログ村 海外生活ブログへ   

この記事を書いた人
ぽNた

20代後半、日系企業に勤めるサラリーマン、ロンドン駐在から2020年に帰国。日本国内で海外キャリアを活かしながら勤務中。旅行と運動が大好きな独身男性です。投資歴はもうすぐで約1年!好きな人と一緒に暮らすことを夢見てます。。。!

ぽNたをフォローする
自己研鑽資産形成
シェアする

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました