~在英駐在員おすすめ~イギリスからのお土産厳選!

海外生活

こんにちは、D(@LDNYoko_D)です!
20代若手ロンドン駐在員3人組で運営している「洋行三人ものがたり」。

本日のテーマは、「イギリスの厳選おみやげ紹介」です。

Dの名を持つもの
Dの名を持つもの

お土産は、一時帰国時にいつも頭を悩ます要因!
今回は直近一時帰国した知人からも情報を集めました!

2022年3月から日本の水際対策も大きく緩和され、一時帰国を考える方も増えているのでは無いでしょうか?

本日は、現役在英駐在員がテーマ別に「おすすめおみやげ」を紹介します!

今回のブログは、以下のような方々にオススメ!
  • 「イギリスっぽいお土産を探している方」
  • 「友人の出産祝いをイギリスで購入したい方」
  • 「安価でたくさんばら撒けるお土産を探している方」

家族への厳選おみやげ

家族には、「イギリスで実際に食べた美味しい食材」など、「生活感を感じられるもの」をプレゼントして、安心してもらいたいところ!

おすすめ紅茶:ヨークシャーゴールド

「ヨークシャーゴールド」は、北イングランド・ヨークシャー出身の美味しい紅茶。
英国紅茶協会から何度も賞を受賞しており、英王室御用達の認定を受けています!

イギリスではスーパーで£6.5(約1,000円)ですが、日本では同じ商品が3,000円もします!

祖母や母親からとっても喜ばれるおみやげです!

おすすめジャム:ウイルキン&サンズ社 チップトリージャム

英国エセックス州の高級ジャムメーカー、ウイルキン&サンズ社の高級ジャム「チップトリージャム」。
レモン果汁の薫り高い香味にバターを加えたレモンカードは、英国王室御用達

Amazon UKでは、3個セットで£9.99(約1,500円)ですが、日本の楽天市場では1つ900円で売られてました。

イギリスでは、パンやクラッカー、スコーンなどにつけて食べるスタイルが親しまれてますが、日本ではまだまだ見かけない!

Lリーマン
Lリーマン

朝トーストの新たなお供提案に良さそう!

おすすめスコッチ・ウィスキー:シーバスリーガル15年

シーバスリーガルは国際的に高い評価を受けるスコッチ・ウィスキー銘柄の一つ。

実際にスコットランドの蒸留所を訪れた方もいるのでは?

是非土産話と一緒に父親に持って帰りたい!

ぽNた
ぽNた

イギリスでは手軽に買えるシーバスリーガル15年。なかなか日本では買えないよね!

友人への厳選おみやげ

我々20代、友人の出産報告を受けることも多々あると思います。

友人には、「イギリスらしさ」が伝わるものをプレゼントしておみやげ感を高めたい。

出産祝い1:ハロッズ イヤーベアー

英国老舗高級百貨店のハロッズが毎年売られる人気商品。
高さ12インチ(約30センチ)の大きさであり、左足にロゴと年号が刺しゅうされているのが特徴で、記念品としても人気。

生まれ年が刺繍されたテディベアは喜ばれること間違いなし!

お値段は£40(約6,000円)!

Dの名を持つもの
Dの名を持つもの

特別感がいいよね!

出産祝い2:ユニオンジャックバッグに入ったぬいぐるみ

Rainbow Designs社のパディントンとプーさんのぬいぐるみ。
全長約15センチのぬいぐるみが印象的なユニオンジャックのバッグにおすわり。

小さな子どもにはちょうどよい大きさ。肌触りの良い質感!

お値段も£12(約1,800円)とお手頃且つイギリス感有り!

厳選雑貨:キャスキッドソン

英国王室も愛用するCath Kidston(キャスキッドソン)はイギリスを代表するブランドのひとつ。

日本でも親しまれているので皆さんご存知だと想いますが…!

コテコテの「ロンドン柄」が売られているので、購入もありかも!

厳選ばらまき土産

職場や友人グループへのおみやげは、「安価×イギリスっぽい×ばら撒ける」ことが大事!

厳選クッキー:マークスアンドスペンサーのクッキー

イギリス国内に300店舗以上展開するイギリスの小売事業者。
こちらのクッキーは、「スコットランド製」で伝統的な英国スタイルのクッキー。

比較的1枚1枚が大きくてボリューミーなクッキーが8枚入ってます。

£3(約450円)くらいで買えるので、友人グループで集まる時にさらっと持っていけると良いかも!

Lリーマン
Lリーマン

「ピスタチオアンドクッキー」と「シチリアンレモンアンドホワイトチョコレート」が美味しい!

厳選ショートブレッド:ウォーカーズのショートブレッド

Walker’s Shortbreadは、スコットランドのショートブレッドメーカー。
ショートブレッドとは、イギリスのスコットランド伝統のお菓子です。

もうこれが最強!

Waitroseなどで1箱£1.4(約250円)で買えます!

「パッケージかわいい」、「イギリスっぽい」、「安い」、「持ち運びやすい」、「美味しい」を兼ね備えてます!

まとめ

皆さん、いかがでしたか?

わたし、Dの名を持つものも今夏の一時帰国を目指して調整中です。

コロナ禍でなかなか帰れていなかった方もいると思っています。

おすすめのお土産、少しは参考になれば嬉しいです!

さいごに

今回は紹介しませんでしたが、フォートナム&メイソンの紅茶やクッキーなど、空港税関を抜けたあとにお買い求め出来ます!
出国日までおみやげ買えなくてもご安心を。

初めて「ロンドン洋行三人ものがたり」を読んでくださった方へ

ロンドンで出会った20代駐在員3人組が資産形成・キャリア形成に奔走する当ブログ。



「海外」×「若手」×「資産形成」という軸で情報発信しています!



当ブログが10倍楽しくなるブログコンセプトページを是非読んでください!


コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました