こんにちは、Lリーマン(@LDNYoko_L)です。
最近はイギリスでも日本でも物価高のニュースが連日伝えられていますが、そのインフレを止めるべく各国で金利を引き上げる動きが強まっています。
イギリスも金利を大きく引き上げた国の1つでして、私が利用するイギリス銀行の定期預金は年率3%代も珍しくありません。
2022年11月現在、そんなイギリスで高金利の預金口座の最新情報をお伝えしていきます!
2022年11月現在、高金利の預金口座3選
イギリスの高金利口座の最新情報を追うために、こちらのサイト(MoneySavingExpert)を利用して情報を収集しました。
今回はFixed term savings accountと呼ばれる定期預金(1年)をご紹介していきますが、
今後はイギリスで有名なイージーアクセス(Easy saver accounts)と呼ばれる、いつでも引き出しが可能なタイプについても触れていきたいと思います。
Fixed term savings accountは預入期間中は資金がロックされてしまい、中途解約ができない点が難点ではあるものの、金利が高く設定されていることが多いため、余裕資金の運用に打ってつけです!
それでは厳選お得な高金利口座トップ3を見て参りましょう!
第3位 Atom Bank 年率 4.35%
まず初めにご紹介するのは、アプリ上でサービスを展開するオンラインバンキングAtom Bank。
私自身もこの記事を執筆するまでは知らない銀行でしたが、ネットのレビューサイトでも高評価を獲得しており、試しにダウンロードしたアプリは非常に使い勝手が良く、今後利用を検討するくらい気に入ってしまいました!
そんなAtom Bankが提供する1年定期預金の利率は何と年率4.35%。
早速ですが第三位から日本ではなかなか見られない高金利定期預金の幕開けとなりました!
上述しましたが、途中解約は不可ではあるものの、£50の少額から運用することが可能なため多くの方におススメできる定期預金となっております!
また、これからご紹介する第2位、第1位の異なる点として、得られる利息を毎月分割払いで受取ができるプランも提供されています。
第2位 Investec 年率 4.36%
次にご紹介するのは、Investecと呼ばれる1948年創業の中堅金融機関です。
こちらが提供する1年定期預金の利率は年率4.36%、£5,000から申込可能なため少しまとまった資金が必要ですが、先程の銀行より0.01%ですが高い利率が用意されています。
オンラインでの手続きのみで定期預金の申し込みが完了するので、選択肢の1つとして是非ご検討ください!
第1位 SmartSave 年率 4.37%
それでは、最高利率を提供する銀行のご紹介となります!
ずばり、1年定期預金で年率4.37%の高利率となっております。
日本国内の銀行では、なかなか見ることのできない利率ですね。
利率が高いこともあり£10,000からしか申込ができませんが、元本保証の商品であることを鑑みると、投資先の1つとして一考の価値があるように考えられますね。
おわりに・リスクは無いの?
今回は高金利の1年定期預金を3つご紹介いたしました!
最後に皆さんがきっと気になる点である「元本は保証されているのか?」についてご説明致します。
結論から申し上げますと、今回ご紹介した全ての金融機関で“元本は保証されます!”
イギリスにはFinancial Services Compensation Schemeと呼ばれる預金保険制度があり、
銀行が破綻してしまっても£85,000まで補償してもらえます。
もちろん全てのイギリス金融機関が対象ということではありませんので、今後皆さんが新規で金融機関を利用する場合は必ず確認することをおススメいたします!
初めて「ロンドン洋行三人ものがたり」を読んでくださった方へ
ロンドンで出会った20代駐在員3人組が資産形成・キャリア形成に奔走する当ブログ。
「海外」×「若手」×「資産形成」という軸で情報発信しています!
当ブログが10倍楽しくなるブログコンセプトページを是非読んでください!
コメント